札幌圏でモトクロス以外のことをする
2010年12月31日金曜日
年末
そんなわけで、ついに2010年も最終日ですが、まあ今年は個人的に環境の変化とかあって、なかなかキツイ年でありました。結局バイクも乗れずじまいで売却してしまったし・・・。2011年もいろいろと変化して行くでしょうし、なんとかそれについて行ければと思っております。
スーパークロスももうすぐ始まるんで、楽しみにしてるけど、やっぱり乗ってないと集中度も心無しか低下しているような。「やっぱりスチュワートは早いね〜」ってことになるんでしょうかね。
2010年12月25日土曜日
Troy Lee Designs - Leatt Padding Kits
クリスマス・イブは子供の剣道の稽古に付き合っておりました。さすがに人数は少なかったようでしたが。
しかしこんな
カッチョイイPadding Kit
なんかを付けて走りたかった。青のフレイムがいいね〜。
気づけばもう1年以上バイクに乗ってませんが、モトクロスをやめたつもりもありません。
2010年12月18日土曜日
Racer X Films: Chad Reed
ようやく2011バージョンの
姿を現した
リードですが、ウェアはシフトでヘルメットとゴーグルはFOXですか。ずいぶんとイメージ変わりましたね。
Yoshimura R&D of America Debuts All-New Collection of Hard Parts
そして、ヨシムラから
小物パーツ
が。こんなパーツをバイクに付けまくりたかった・・・。こんな
サイレンサー
もね。
Stubby Motorcycle Tire Changing Tool
久々に家のパソコンを使っております。何やら新しい
タイヤレバー
でしょうか。金属じゃなくてプラスチック製のようで、リムに傷がつきづらいようです。しかしこんなぶっといのでホントに交換しやすいのだろうか?ゴツいグリップといい不器用な?アメリカ人が考えそうなツールであります。
2010年12月5日日曜日
A Look At Doug Henry's Bike
ダグ・ヘンリーの
バイクが紹介
されておりますが、近くから見てみるとすごく手が込んでるという金がかかってます。これ走らすには手が忙しそう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)